fc2ブログ

2022年度いちご狩りのご予約、注文予約等 承り中 COVID-19の対策のため、園内でのマスクの着用、手洗い・消毒、距離対応にご協力ください。

プロフィール

karuitigo

Author:karuitigo
ラピュタファームの目の前にあります。
お来しの際はナビに
0947-47-4000(ラピュタファーム・杉本農園)を入れておこしください。

あまおうは起伏が激しい品種なので、ご購入などの場合も事前にお問い合わせください。
 
お問い合わせ:090-2713-6241(できれば9時から18時までにお願いします。)

天気予報


-天気予報コム- -FC2-

月別アーカイブ

最新トラックバック

FC2カウンター

0 コメント

1月30日大雪?!  明日は休園

こんばんは!本日は大ヶ原は雪で荒れているため、ラピュタレストランも臨時休業いちご園も休園状態になりました。昼にはやむと思っていた雪も結局、朝から夕方までパラつき、たまに吹雪く始末。福岡の方は天気がよかったようですが、、スタットレスタイヤやチェーンの装着ができないお客様はお断りしました。またお願いします。火曜日からは再開。2月6日と3月5日は予約の状況が混んでいます。ご了承ください。来年の苗を摂る親...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

1月28日

一番果の大きな粒は全棟ほぼ採り終わりました。あとの中くらいのと可愛い小さいのが鈴なりになっています。たまに大きいものが遅れてでていますのでそれを幸運にも見つける方もいらっしゃいます。明日は夕方から雪だそうで安心しました。日曜日はいつも道理11時頃には溶けると思いますが用心が必要です。一応小さい粒の棟なら予約なしでも入ることができそうです。今日はハチも頑張ってくれていました。「おおきくなーれ☆」いち...
記事の続きを読む
0 コメント

1月24日

こんばんわいちごの方は昨日真っ青になっていましたが、今日には赤くなっています。二番果の実りも見えてきました。この分だと1日60名までは予約できそうです。明日は20名団体で入る予定です1月22日は午前中だけハウスに出ていました。とっても陽気な方で、お孫さんと一緒に食べ放題。たまたま写真を印刷できたのでお渡ししたのですが、喜んで後に電話をいただきました。反対に私の方が嬉しくなりました。ありがとうござい...
記事の続きを読む
0 コメント

1月21日  いちごの状況

開園時間外 4時以降も3組のお客様がいらっしゃいました。家はほぼ個人なので、電話をいただけて都合が合えばこんなこともできちゃいます☆いっぱい摘んでいって下さいました。明蓬館高校の皆様も本日は「甘い。甘い。」と喜んでいただけて大好評でした。歓声を聴けるのがうれしいです。寒さで甘くなっているのでしょうか??こんな感じで『あまおう』にしては小さいのが沢山出来てきています。味はぴか一普通の『とよのか』などに比...
記事の続きを読む
0 コメント

1月19日

いちごの熟れ具合は順調です小さいのが多くなってきました。これから二番果までの間は小さい方が甘くておすすめです。もう次の花が上がってきているのは安心なことですが、去年はここで実が大きくならずに生長が遅れ始めたので、慎重に報告していこうと思います。二番花少し余り気味なので、今年初のジャムづくりをしました。いちごと砂糖とレモンだけ。レモンもそばの畑で採れたものあんまり美味しそうだったのでジャムを煮込んで...
記事の続きを読む
0 コメント

1月17日

今日は休園日でしたが、沢山の訪問がありました。感謝です。家が目の前なので家にいる限りはかなりゴタゴタしますが対応できます。いないときは申し訳ありませんが。凍っていて水がやれないので、今日のいちごは4日目でかなりおいしかったのではないかと思われます。大きいといってみなさん喜んでいただけました水あげないと枯れてしまうので、明日は絶対あげなければ!!しかし、大きいのも大分減ってきました。また二番花房に期待...
記事の続きを読む
0 コメント

いちご園の状況

こんばんわ。またこんな時間になってしまいましたいちご園はちょっぴり寂し気な状況かな。でも、いちごの出来自体は全く順調です今日なんてメッチャ美味しかったから、買って行ってくれた方はラッキーだったと思います西日本新聞の朝刊に記事を掲載していただきました。大きい一面で驚きました。そして恥ずかしかった私以外の人々にはこの顔毎日向けているわけですが、こうなると火を吹かずにはいられません。。それでも感謝です。...
記事の続きを読む
0 コメント

雪が降っています。

積る様子はないですが、雪が降っています。いちごは今日はとっても甘いです。熟れゆきも順調。この間朝行ってらラピュタカフェに美味しそうなデザートピザが置いてました。リンゴピザいちごピザ最近は朝摘んだいちごをラピュタにも置き売りしています。最近は香春の道の駅にも出させていただいています。...
記事の続きを読む
0 コメント

脳足りん?!

いちごの成長は順調です。一日一日次々に実ります。今から収量はまだ増えていくと思います。二番の花も出てきているので、二月に向けて摘んでしまう以外に実がなくなる心配は今のところなさそうです。来園者や注文もいただいて、上手に熟れることができています。予約に関しては今のところ空き空きです(笑)二月まで一番果(大きくて美味しい果実)が摘み取りできるのは当園の売りだと思います☆みたら必ず喜んでもらえるので嬉し...
記事の続きを読む
0 コメント

晴れました。

今日は久しぶりの晴天ラピュタレストランも本日からオープンしました今年からは、他のいちご園のブログみたいに来ていただいた方々の写真を載せようかと試みていますが、二人しかいないせいか、うまく合間が見つけられず、なかなかうまくいきません。本日とても仲の良い、かわいらしいご兄弟に来ていただき、楽しそうな声がして、摘んでいただいていたので、シャッターチャンスをもらったのですが。申し訳ありません。なぜかメモリ...
記事の続きを読む
0 コメント

お正月

今朝方は路面凍結していて、我が家の愛犬が欽チャン走りをしていましたが、10時には日の暖かさで溶けてしまいました。おかげでいちごも熟しました。お正月にも関わらず、遠いところからお越しいただいたお客さまに感謝!!一組は雪のために出れないと、キャンセルがありましたが、大丈夫だったでしょうか。我が山の上よりも積もっているところがあるんだと感心してしまいました。今年の方が美味しいと思っていたのですが、よくお越...
記事の続きを読む
0 コメント

新年!!

新年、明けましておめでとうございます。旧年中は多大なご厚情を賜り、大変感謝いたしております。今年、良い思い出を多くの方々に贈れるように精進していきたいと思っておりますので、よろしくお願いいたします。今夜も吹雪います。 朝方の雪の状況が気になります。昼ごろには道路の氷も解けてはいると思いますが。電話もらえたら状況報告します!いちごは注文が多くて、カツカツ摘んでいます。雪が降ると、積もって温室内に光が...
記事の続きを読む