続く地震 ・ いちご狩りの状況
今も地震がありました。南阿蘇村は自分が学生時代に過ごした場所です。
そして、社会人になってからもお世話になった人々が阿蘇、熊本に住んでいます。
被災地の現状、衝撃を受けました。大変心苦しくみています。亡くなられた方へのご冥福をお祈りします。
阿蘇キャンパスの学生は阿蘇を避難されたようで多少安心しました。
現状を熊本で過ごしている皆さま。いまも不安で恐い一日一日を過ごされていると思います。耐えていると思います。少なからず支援の手が広く受けられるように祈っています。そして早くライフラインが復活します様に。
いちごの方は生り具合が大分収まりました。
今週からは 入園料 200円
100グラム 180円 にてお持ち帰りいただけます。
いちごが少なくなりつつありますのでご予約の方宜しくお願いします。

幼蛇かと思ったら大ミミズでした。

そして、社会人になってからもお世話になった人々が阿蘇、熊本に住んでいます。
被災地の現状、衝撃を受けました。大変心苦しくみています。亡くなられた方へのご冥福をお祈りします。
阿蘇キャンパスの学生は阿蘇を避難されたようで多少安心しました。
現状を熊本で過ごしている皆さま。いまも不安で恐い一日一日を過ごされていると思います。耐えていると思います。少なからず支援の手が広く受けられるように祈っています。そして早くライフラインが復活します様に。
いちごの方は生り具合が大分収まりました。
今週からは 入園料 200円
100グラム 180円 にてお持ち帰りいただけます。
いちごが少なくなりつつありますのでご予約の方宜しくお願いします。

幼蛇かと思ったら大ミミズでした。

いちごの状況・値段変更 と 乾燥いちごでケーキ♡

お世話になってる山猫先生の奥さまからシフォンケーキの差し入れ!!
乾燥いちごをお菓子作りに活用できないものかと試行錯誤を続けていただいております(^^ゞ
今日のシフォンケーキは乾燥いちごをミルで粉末にしたもので焼いてくださいました!!
いちごの香りがイマイチ都の事でしたが、思っていたよりほんのりと香っておいしかったです。
いちご!!って思いたかったら、やはりもう少し原料が必要なのかも。
でも天然素材なので、ほんのりでもgoo!でした。また粉にして作ってもらオー(笑)
いちごの方は大量に成っています。4月中旬並みの勢いで恐ろしいです。
なので2週間くらいは予約がなくてもいちご狩り可能そうです。確実に採りたい方はご予約受け付けます。
今週・明日から少しの間量り売りの入園料を値引きしたいと思います。(団体の場合は10名様以下に限ります。)
グラムは 200円 に引き下げ。食べ放題料金も、1月料金より目安200円ほど下がるかな?
来園お待ちしております。